たおくんが来てくれたことで、素ヱコ農園及び僕自身にとても良い影響をもたらしていると思う。
現在、鶏の世話から卵の箱詰め、卵の販売や経理など全ての作業を一人でやっているため、日々の作業でいっぱいいっぱいで、改善したくてもできないところがたくさんあった。
たおくんがいることで、どんどん仕事がさばけて、今まで手が届かなかったことができている。
ずっと作りたかった餌箱も製作できたし、産卵箱の改善もできた。
餌箱に関しては、僕がじいちゃんの法事に行っていた間に、一人で全部作ってしまったから、感心した。
昼ごはんあったのに、昼ごはんも食べずにひたすら作業してくれていた。
たおくんの集中力に脱帽した。
結果が出る人は、スイッチが入ると異常なまでにのめり込む人が多い。
たおくんがいるうちに、夏場に向けての高温対策として黒寒冷紗をかけたり、産卵箱を増設したり、応急処置用の部屋を作ったり、簡易的な直売所の製作をしたいと思う。
こういう作業的なハード面だけでなく、ソフト面もいろんな刺激をもらっている。
今までは、やるべきことをノートにまとめていたが、たおくんが紹介してくれたアプリのtrelloを使うことで、スマホで随時確認できて、かなり便利になった。
さらに、たおくんと話をしていると、僕の能力的な課題も見えてきた。
気づいたことは、僕はコピーライティング能力に乏しいということ。
今まで、僕は選んでもらうということをあまりやってこなかった。
これまで卵の販売は定期購入の方や飲食店メインだった。
そのため、いろんな卵がある中で、いかに目立つかやいかに心に響くか?などは考える必要がなかったので、そこの能力が育たなかった。
でも、今後は直売所やスーパーやECショップなどでの販売も増えていくだろうし、数ある食品の中で、いかにうちの商品を買ってもらうか?を考えることも大事になってくる。
そうなった時に、お客さんは誰で、そのお客さんにはどんな言葉を伝えると買ってもらうかなどを考えていく必要がありそうだ。
コピーライティングについて今まで全然考えたことなかったけど、いい機会なので少し勉強してみようと思う。
そうだ、僕は自己紹介とかも苦手なので、その辺もコピーライティング能力で、自分自身をどう表現するか?とかにつながってくると思う。
たおくんといることで、自分自身をたおくんと比較して見ることができるので、自分のことを今までと違った角度でみることができた。
こういう環境を作ることを意識したいなと思った。
人と一緒に仕事をするって、いろんな意味でいい。