素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

鶏が来た。一歩ずつ前に。

f:id:matsumo_saga:20200831232121j:image

 

鶏が来た。

 

佐賀の脊振で、平飼い・自家配合・堆肥熱を利用した雛を育てている本間農園さんから、引っ越しだ。

 

本間農園さんのホームページはこちら。

ほんまの卵 本間農園 | 本間農園 360度佐賀県脊振山 放し飼いニワトリの有精卵「ほんまの卵」

 

プリンやケーキ、ウィンナーを最近発売されたので、ぜひ。

 

僕も食べたんですけど、どれも美味しかったです。

 

ぜひ、ご試食ください。

 

 

本間さんとの出会いは今年の4月末。

 

一度、脊振に訪問させてもらって、話をした。

 

そこから、5月は1週間住み込みで、本間農園の養鶏法をはじめ、本間さんの考え方やこれまでの人生などいろんなことを学び、語り合った。

 

かなり濃い時間を過ごした。

 

あれから3か月。

僕もついに、養鶏を始めた。

 

不安な点も多い。

 

でも、今日、うちに来た鶏たちの顔を見たとき、めちゃくちゃ可愛くて、本間さんたちが愛情を持って育てられてきたんだなと感じで、大切にしたいなと思った。

 

 

f:id:matsumo_saga:20200831233154j:image

 

 

「アフリカみたいな農業だね」

 

と、本間さんから言われた。

 

身の回りにある余ってるものをかき集めて、うまく転用して使って作った鶏舎。

 

足りないところだらけだ。

 

最低限詰めないといけないところが、まだ数点残ってるけど、それもあと2、3日のうちになんとかなりそう。

 

もっと、こうしたいってところは、たくさんあるけど、ベストよりベターを。

 

とにかく完璧よりも、今できる最善のことをやりながら、改善していけばいいと思う。

 

「身の回りのものをうまく応用してできるのが最強だよね。原理さえ押さえておけば、機械化みたいな応用することは後から出来るから」

 

現に、本間さんの農場は、電気も水もないけど、しっかりした卵を産んでいる。

 

その現場を見たから、すごく勇気づけられる。

 

 

「いつでも、メッセージしてね。オンラインでいろいろやり取りしよう。現場でやりながら、学んでいくのがいいよ」

 

そうやって、気にかけてくださってることが本当にありがたい。

 

「鶏の捌き方知りたいです」

 

と僕が言ったら、

 

「秋に、伊万里で鶏を解体する命のワークショップやろう!その時、マンツーマンで教えてあげるよ!」と言ってくださった。

 

 

皆さん、秋に、命のワークショップやるので、ぜひご参加ください。

 

 

さて、この先、きっと大変なことがたくさんあるだろう。

 

でも、どれも経験や勉強と思って、前向きに取り組んでいきたい。

 

この先も、自分の理想を叶えるために、知らないことでさえも、積極的にチャレンジしていきたい。

 

クラウドファンディングも順調に進んでます。

 

衰退する田舎で挑戦し、若者が田舎でも希望を持って暮らせるような社会へ - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

 

まだまだ残りの日数あるので、もっと力入れていこうと思います。