素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

抜いてはいけないもの。

ジェンガは、面白い。

 

農作業は、淡々と仕事をすることが、多く、その間、瞑想のようにあれやこれや、頭を巡らす。

 

今日は、ハウスに網を貼りながら、なぜか知らないがジェンガのことを考えていた。

 

f:id:matsumo_saga:20200720131852j:image

 

ブロックを積み上げて作った塔から、参加者が順番にブロックを抜いて、それを上に積み上げていき、倒した人が負け、というあのゲームだ。

 

実は、全部のブロックは同じに見えるが、ブロックの重さが若干違ったりして、細工してあったりするらしい。

 

一つ一つが、規則的に重なってきちんとした塔になっていて、どれも必要なものに見える。

 

ただ、ジェンガを実際にやってみると、意外と塔を支えるために、必要なブロックは少ないんだなということにびっくりひた。

 

逆に、安全だと思って、真ん中を抜いていくと、崩れたりもする。

 

その塔を支えてるブロックは、どれなのか?

 

それを全体を把握しながら、きちんと見極めて、それ以外のブロックを抜いていく。

 

ジェンガは、奥が深い。

 

 

仕事をしてると、ジェンガのように思えてくることがある。

 

どこは抜いてもよくて、どこは絶対抜いてはいけないのか。

 

どの仕事も全て大切に見えるし、塔を形作るのには、必要なんだが、きっと抜いても大丈夫なブロックはあるはず。

 

逆に、絶対に、抜いてはいけないブロックがあって、そこを抜いてしまうと、塔が崩れてしまい、全部倒れてしまう。

 

 

f:id:matsumo_saga:20200720132920j:image

 

今回の大雨で、野菜がほとんどダメになってしまった。

 

僕たち農民は常に、天候に左右される仕事で、農作物は、天の恵みだ。

 

ただ、一方で、事前に予測して、対処することもできて、天候に左右される確率をかなり減らすことだってできるはず。

 

水捌けをよくするために、ハウスの中の水の通り道を作っていた。

 

穴を掘って、パイプを通して。

 

そんなことをやってたら、金吾さんが、ハウスに来てくれた。

 

三角ホーという道具を持ち出して、

 

 

「これでやったが早かばい」

 

 

とガシガシ手伝ってくれた。

 

 

金吾さんは、いろんなアドバイスをくれるし、程よい距離感で接してくれる。

 

今回、野菜作りで、ダメになったのは、いくつかあったが、金吾さんは、あえてアドバイスしたかったそうだ。

 

「失敗せんと、学ばん」

 

と言って。

 

見事に失敗した。

 

 

とにかく経験の場を与えてくれて、温かい目でみてくださるので、本当にありがたいなといつも思う。

 

金吾さんがこんなことを言ってた。

 

 

「君は、大事なのは、仕事よりも、ブログの投稿だ。君は投稿で持ってるから、続けなさい。そして、もっと頻度もあげなさい」

 

 

確かに、そうかもしれないなと思った。

 

 

ブログを書いているおかげで、いろんなご縁があると思う。

 

たまに、めんどくさくなることもあるし、ネタ切れすることもある。

 

「習慣化」っていうけど、習慣になってない気がする。

 

だって、いつもネタに苦労する。

 

今のところ、このブログは、ジェンガでいう、「抜いてはいけないブロック」なのかもしれない。

 

地味なことが、多い毎日ですが、どんな仕事もそうだと思うので、コツコツ気長に、楽しみながら、やっていきたいなと思う。