素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

「いいね〜」って言うの恥ずかしかったけど。。

「いいね〜」

f:id:matsumo_saga:20200226221051j:plain

僕が研修させてもらってる農家の真野さんは、この言葉をよく使う。

 

草を狩っては「いいね〜」

 

地面を耕しては「いいね〜」

 

収穫しては「いいね〜」

 

箱詰めしては「いいね〜」

 

収穫を教わっていた時だ。

 

マイクロリーフの収穫は非常に大変だ。

だって、3グラムとかで販売するから。

 

一つ一つが少ないから、もし、収穫がミスったら、お客さんの評判を下げてしまう。

ハサミの研ぎ方から、収穫の時の葉っぱの持ち方など注意することを事細かに教わった。

 

箱に入れる前は、「いいね〜って言うんだよ」

これもしっかり教わった。

 

実際、超恥ずかしかった。

なんか、言わされてる感あったし。

 

ただでさえ、注意事項が多い収穫の作業なのに。。

 

とりあえず言われたことは全部やるのが、今の僕のルールなので、収穫できたら言ってみた。

f:id:matsumo_saga:20200225202937j:plain

「いいね〜」

 

そして、もう一回収穫できたら

 

「いいね〜」

 

 

そんなことを繰り返していたら、なんだかだんだんと楽しくなった。

 

 

 

 

言いながら、気づいた。

「いい」と発音するためには、広角が上げなくてはいけない。

勝手に広角が上がる。

そう、自動的に表情が笑顔になる。

 

そういえば、人の感情は、行動の後追いで、行動が先で後から感情がついてくると言う話を読んだことがある。

単純な脳、複雑な「私」 (ブルーバックス)

単純な脳、複雑な「私」 (ブルーバックス)

 

 

この本は、「私」が、どういう存在なのかっていうのを論文や実験など、脳科学の視点で書いたものだ。

読んだ後、人間の複雑な心についての「答え」を知ってしまったんじゃないかって思えるような面白い本だった。

他にも、人の好き嫌いや、何かをした理由の曖昧さなど、すごく参考になった記憶がある。

また、読みたいな〜

 

他にもどんな体勢をするかで、感情が後からついてくるという話はある。


Your body language may shape who you are | Amy Cuddy

 

2012年のやつでちょっと古いが、すごく有名なTED。

知ってる人も多いと思うけど。。

 

体を大きく開いて、堂々とすることで、テストステロンが上がり、コルゾチールが下がるらしい。勝負の前に、たった2分間、一人で堂々と体を使うことで、その勝負が変わってくる。

 

この話の中であった「fake it till you becom it(それが自分になるまで、演じなさい」って言葉はすごく感銘を受けたし、実践したいと思った。演じていたら、いつの間にか、それが本当のことになるというやつだ。

 

僕もなりたい自分を演じてみよう。そしたら、いつの間にか演じてる自分が本当の自分になってるらしいから。

 

さて、そんなことを思い出すと、あの真野さんの言葉、「いいね〜」がすごく合理的に思えてきた。

 

積極的に使ってみよう。

 

草を狩って

「いいね〜」

 

地面を耕して

「いいね〜」

 

収穫して

「いいね〜」

 

箱詰めして

「いいね〜」

 

マイクロリーフは、一流シェフを相手にしていて、細かい作業が多い。

そして、地味な作業が多い割に、一つ一つ大切にしないといけないことが多い。

 

そんな時に、「いいね〜」って言うと、その作業の色が変わった。

そして、野菜ひとつひとつに対して、愛着が出てくる。

 

「いいね〜」

よし、この言葉、積極的に使っていこう。

そして、もっと体の使い方や言葉の使い方も考えていこう。

 

特に、普段何気なく使っている口癖は積極的に見直そう。

 

そういえば、1週間ぶりに髭を剃った。

農業をしてるし、今までこんなことなかったから、せっかくだから伸ばそうと思っていた。

でも、いざ伸ばしてみると、抜群に似合ってなくて、このままじゃ人前に出るのが恥ずかしかった。

そんなこんなあって、泣く泣く髭を剃った。

 

久々に若返ったような自分の顔を鏡で見た。

 

「俺の顔、いいね〜」