素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

地元の先輩が手伝いに

ばあちゃんの昔たまごはこちらから

今日は中学・高校時代の野球部の先輩が仕事休みにも関わらず、半日手伝いに来たくださった。

 

会うのは7-8年ぶりだった。

 

SNSとかを見てくださってて、僕たちがやっていることに興味を持ってくださったみたいで、連絡をくださった。

 

こうして、SNSを通してたくさんの出会いがある。

 

だから、テクノロジーに感謝して、日々発信することが大切だなと改めて思った。

 

f:id:matsumo_saga:20220520222606j:image

 

先輩は、自分たちが日々試行錯誤しながら仕事している姿をみて、カッコいいと言ってくださった。

 

まだまだです。

 

ほんとに。悔しいし、現状、情けないぐらいです。

 

でも、現状でも、こうして興味持って気にかけてくださることがいらっしゃるってことは大切にしたい。

 

そして、もっともっと力をつけて、社会により良い影響を与えたい。

 

衰退する田舎で挑戦し、若者が田舎でも希望を持って暮らせるような社会へ - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

 

以前、若者が希望を持って暮らせるような社会へと題して、クラファンでプロジェクトを立ち上げた。

 

まだまだその言葉には呆れるぐらい程遠い。

 

果てしなく遠い道だけど、でも、一歩ずつ一歩ずつ着実に進んでいきたい。

 

いや、着実に進んでいると思う。