素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

お久しぶりです。

お久しぶりです。

 

2日ぶりにブログを書きます。

 

この期間、ブログを書きたくて書きたくて、しょうがなかったのですが、スマホを忘れていました。

 

なので、ここ2日はスマホを持ってない生活をしてました。

 

スマホを持たないということに最初は落ち着かず、ソワソワしてました。

 

でも、この途中からソワソワしてもしょうがないなと、思うようになり、スマホのことを忘れるようにしました。

 

スマホに振り回されないというのは、結構よかったです。

 

短い期間ですが、スマホがない生活をしてみて感じたのは、僕は複数の世界を同時に生きているということです。

 

まだ、しっかりと言語化出来ませんが、おそらく、僕は普段こんな感じで

 

①オンラインでかつ心理的に近い世界

②オンラインでかつ心理的に遠い世界

③オフラインでかつ心理的に近い世界

④オフラインでかつ心理的に遠い世界

 

スマホを忘れたことで、オンラインの世界が断たれ、オフラインの世界でしか生きれなかったので、目の前ま起きていることだけが事実として蓄積された時間でした。

 

事実は、全て事実なのですが、心理的な距離が近いことしか事実として認識してないような気がします。

 

①オンラインでかつ心理的に近い世界

→知人のSNS、興味ある分野のネットニュース、興味ある分野のYouTubeなど

 

②オンラインでかつ心理的に遠い世界

→親しくない人のSNS

 

③オフラインでかつ心理的に近い世界

→家族、友人などとの具体的なイベントや関わり

 

④オフラインでかつ心理的に遠い世界

→どこか遠くのニュースやテレビの出来事

 

 

普段、僕らは価値観を❶広げる❷深める という2種類のことを行ってます。

 

オンラインと非常に相性が良いのは、❷深めるということです。

 

SNSに流れる情報は、親しい友人のニュースだけになったし、広告も自分の興味・関心にカスタマイズされて流されるようになりました。

 

 

今の世の中、❷深めるということは、ほぼ自動的にできるようになった気がします。

 

 

反対に❶広げるということは、オンラインとは相性がすごく悪い気がします。

 

検索という便利な機能があるが、そもそも単語を知ってないと使えないです。

 

そして、知ってるだけじゃ、❶広げる ためには弱くて、やっぱり触れてみるという近い距離を経験することが必要な気がします。

 

ん…

 

普段、一筆書きで、えいやって感じで文章書いているのですが、今日は全然言いたいことがまとまらず、なんか消化不良って感じです。

 

もうちょっと自分の中の感覚を言語化できるようになりたいです。

 

 

僕はまだまだ価値観を狭めたくないので、オフラインで触れるってことをやりたいし、その機会を作れる人になりたいです。

 

f:id:matsumo_saga:20201018075217j:image

 

ヒヨコを見てると、癒されます。

 

自分で育てることははじめてなのでわからないことばかり。

 

今度、ヒヨコについてはしっかり書きたいですが、どんどん自分の手で触れることをやっていきたいなと思います。