卵を見ると、すごく嬉しくなる。
そもそも卵を産ませるために飼っているから、卵を産むことなんて当たり前なんだろうけど、ちゃんと産卵箱に入って、しっかりした卵を産んでくれたところを見ると、めちゃくちゃテンション上がる。
また平飼いをしているから、イタチやキツネなどの外的からの被害に遭わないかすごく心配してたが、今のところ、襲われた形跡はない。
これから良い餌を食べさせて、ストレスない環境で育てて、美味しい卵をたくさん産んでくれたらいいな。
*
思えば、4月から農家になって、やったことないはじめての経験ばかり。
その都度、驚いたり、感動したり、ビビったり、いちいち感情が揺れ動いている。
慣れてくるとこういう揺れは、どんどん減っていくと思うが、この先も、この揺れていることを大切にしたいなと思う。
揺れるってことは、まだまだ余白がありそうな感じがしてて、個人的にはいいなと思っている。
農業を始めてから、ここ数ヶ月はずっと揺れっぱなしだ。
また、新たな揺れの原因となっている台風が来た。
ハウスのビニールを中途半端に開けていたので、隙間がないようにしっかりと張るという作業を急ピッチで進めた。
この作業は、これまで何度かやっていて、5人でやって4時間ぐらいかかっていた。
でも、今回はそんな人数も割けないし、時間もかけられない。
3人で2時間でやる必要があった。
5人で4時間だから、全部で20時間。
3人で2時間は全部で6時間。
時間に直すと、すべての人が70%業務改善すれば
この作業を完遂することができる。
普通に考えたら、結構きついことだと思う。
でも、僕はやれる自信があった。
その理由は二つ。
一つは、前のメンバーと比べて、今回のメンバーは妹と親友のフルタクということもあり、気を使わずは思いっきりやれるということ。
二つ目は、前の作業は、正解が分からない中での手探りの作業だったが、今回はこれまでの経験を踏まえて、正解がわかっているから、あとはそこを改善していくだけだということ。
結果的にいうと、計算していたように、3人で2時間10分で仕事を終えた。
この成功体験は、小さなことだけどすごく自信につながった。
先に挙げたが、
ここで得た学びは二つで、一つは人数を増やすことより、一人一人の質を上げた方が半分の人数でも、成果を出せるということ。
もう一つは、正解がある作業と正解を探さないといけない作業では、そこに使う時間が大きく変化するということ。
この辺りを学べたことがすごく良かった。
ちゃんとやった。
台風を凌ぎたい。