素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

スーパーの前にある洋服屋に対する違和感

僕が住む地域は、すごく田舎だ。

 

少子高齢化が、深刻に進み、毎年、人口は減っていくし、平均年齢もどんどん上がっていると聞く。

 

確かに、道歩いている人をほとんど見かけないし、見る人もおじいちゃん、おばあちゃんばかりだ、

 

最近知ったこの町の歪さというか面白さは、伊万里に住む外国人の半数以上が、この町に住んでるということ。

 

技能実習生として、働く東南アジア系の人たちが自転車に乗って、移動しているのをよく見かける。

 

近くにある名村造船所という大きな工場があるからだろう。

 

 

僕の住む町には、AコープというJAが経営しているスーパーがある。

 

そこに買い物に行った時だ。

 

そのスーパーの外側で婦人服がズラリと並べて、売られていた。

 

 

f:id:matsumo_saga:20200814115904j:image

 

どうやら、商売人が、この町に洋服を売りに来ているらしい。

 

 

普通は、こんな人口が少ない町で、商売しようと思わないだろう。

 

だからこそ、周りに洋服屋さんがない。

 

競合がいないからこそ、わざわざ売りに来てるのかな?

 

すごく気になったし、面白そうだったので、この服を売っている人に話しかけてみた。

 

 

すると、意外な答えが返ってきた。

 

 

全然売れてない

 

 

ここ何年かはどんどん人が減って、全然商売になってない

 

 

とのことだった。

 

 

こういうところだからこそ逆に売れるとか、

 

何か特別なことがあると思ったのに、そこにはあまり深い意味はなかったようだ。

 

話を聞いていくと、この商売人は、週毎に場所を変えて、洋服を売るという商売をやられてるそうだ。

 

もうこのスタイルで、何十年も商売されているらしい。

 

習慣になってるんだろう。

 

何十年も変わらず同じスタイルで営業していくこと。

 

それ自体は別に良い悪いじゃないと思う。

 

だって、変わらないことが強みになる場合だってあるから。

 

古い喫茶店とか行くのキュンとくる。

 

 

ただ、この商売は、あまり意図が見えなかった。

 

 

商売人の話を聞いて、変えること、変えないこと、が大事なんじゃなくて、意図を持って変えたり変えなかったりするのが、大事なんだなと考えだ。

 

社会はどんどん変化していくので、その社会を見ながら、打ち手を考えたいと思う。

 

 

 

ちなみに、この地域は、伊万里に住む東南アジア方々が半分以上住んでるのに、東南アジアの方々向けの商売は皆無だ。

 

簡単に始めれてかつ、東南アジアの方々に向けたスモールビジネスは、結構受けそうな気がする。

 

分からないけど。

 

 

何をやるにも意図を持ってやりたい。

 

逆に、野球でいう素振りのような基礎的なこと、読書やランニングなどの意思がある程度必要なことは、習慣化していきたい。

 

意図を持つこと、意図を持たずに無意識でやるのも。

 

その辺を使い分けながら、戦える体を作りたいと思う。