素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

イノシシの罠を仕掛けるための講習会に行って思ったこと

ジェンダーギャップ指数というのを、ご存知だろうか?

 

グローバル・ジェンダー・ギャップ指数(The Global Gender Gap Index:GGGI)とは、 世界経済フォーラムが、毎年発表している、世界男⼥格差指数。各国を対象に、政治・経済・教育・健康の 4 部門について、男⼥にどれだけの格差が存在しているかを分析してスコア化し、そのスコアを元に各国の男⼥平等の順位をつける。

 

シンプルにいうと、男女格差がどんだけ少ないかの指数。

 

平等なら1、最低は 0

 

ジェンダー格差が少ない1位から5位までの国は、アイスランドノルウェーフィンランドスウェーデンニカラグア

 

北欧が並ぶ。

 

日本は121位で、昨年の110位から、さらに順位を下げたようだ。

 

男女格差は、なかなか埋まらないものだなと思う。

 

 

 

本日は、佐賀県が主催する、イノシシの罠の免許の講習会に行った。

 

f:id:matsumo_saga:20200708232358j:image

 

僕の家の周りは、イノシシの被害がほんとに酷い。

 

だから、罠を仕掛けて、少しでも駆除できるようになりたいなと思って、免許を取ることにした。

 

佐賀県中から、この講習を受けに来ていた。

 

ただ、その光景にちょっと笑ってしまった。

 

ほぼ、おじいちゃんだった。

 

女性なんて一人もない。

 

ジェンダーギャップでいうと、「1」だ。

 

イノシシの罠、業界は、今後も、男女格差は埋まらないだろうなーと思う。

 

 

f:id:matsumo_saga:20200708233745j:image

 

来週の試験に向けて、暗記することが多い。

 

ムササビとモモンガを見分けたり。

 

罠の種類や名前、使えない条件などを暗記したり。

 

実際に罠を仕掛けてみたり。

 

 

でも、何でだろうか?

 

テストへの不安が全くない。

 

周りがおじいちゃんばっかりだから、何か、不安が和らぐ。

 

「こんなじいちゃんたちばっかりでもやれるなら、余裕じゃないかな?」

 

そう思って、もう、本当に油断してしまう。

 

きっと、もっと若くて、体力ある人たちがたくさんいたら、僕の心理状況も大きく変わっていただろう。

 

ここから、感じたことは、環境ってすごく大事だということ。

 

その環境に合わせて、勝手に基準を作っちゃうし、その基準に照らし合わせて、自分がどうかを判断してしまう。

 

おそらく、ジェンダーギャップに関しては、若い人をどんどん、政治の場に起用することで、良くなる気がする。

 

若い人の方が、男女格差を是正したいと考えている割合が高い気がするし、感覚的に何の抵抗もなくできそうな気がする。

 

 

 

「こんなに、おじいちゃんだらけというだけで、僕の心って、安心しちゃんうんだな」

 

おじいちゃんだらけの場に身を置いてみて、笑ってしまい、

 

男女比とかそういうの何もないなって、ところから、調べてみると、ジェンダーギャップ指数って言葉に出会った。

 

ジェンダーギャップ、

 

使ってたら、なんかちょっと知的な感じがするでしょ?笑

 

(すみません、さっき知りました笑)

 

環境に見事に左右される自分の心の動きを知れて、すごく収穫だった。

 

逆にいうと、自分が在りたい状況に心を持っていくために、その環境を整えるっていう視点も大事な気がする。

 

うん、ごちゃごちゃいうのは、いいから、とりあえず来週の勉強をちゃんとやろう。