素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

何もわからない一年目の過ごし方。

田んぼの水の調節って、結構難しいんだな。

 

婆ちゃんを見てて思う。

 

f:id:matsumo_saga:20200613193408j:image

横に流れる水路をせき止めたりしながら、水を調節する。

 

雨がどんだけ降るかをある程度予測しながら。

 

今年は農家一年目で、特に米作りなど全然分からないから、ばあちゃんのやり方をしっかり見てみようと思う。

 

一年目っていろんな意味ですごく大切な気がする。

 

 

そういえば、昔、サイバーエージェントの社員さんと呑んでた時に、一年目の過ごし方の話を聞いたことがあった。

 

一年目は、わからなくて当たり前だから、どんだけ人に聞けるか。

 

人に、頼って頼りまくれる人が、結果を出す。

 

変なプライドとか、全部捨てた方がいい。

 

って言われたことがあった。

 

確かに、人に頼れるのも実力だ。

 

①できないところを明確にする

②適切な人を見つける

③アドバイスをもらえる信頼関係を築く

④的確な質問をする

⑤言われたことをきちんと実行する

 

というプロセスを踏まなくてはいけない

 

未経験な時は、何ができてて、何ができないかもわからない。

 

また、人に頼るのは、弱さを見せないといけないから、躊躇してしまう。

 

果たして一年目の僕は、人にうまく頼れてるかな?

 

 

一年目で、分からないことが多くて、結果を出せるかも不安で、焦る気持ちが先行する。

 

初めてっていうのは、不安も大きいけど、ちょっとしたことにも驚き、感動するのがいい。

 

f:id:matsumo_saga:20200613220520j:image

 

たくさん植えてた枝豆は、無事に実をつけてきた。

 

枝豆は、パラオで少しやってたけど、いざ、自分の畑で一からやるとなると、また違ったものがある。

 

あともう少しで収穫できるから、最後までしっかりやりきろう。

 

f:id:matsumo_saga:20200613221106j:image

 

あ、そうそう。

 

うちの畑には、カニがいる。

 

最近、めちゃくちゃ増えてきた。

 

カニがいる畑って、何かいいなって思う。

 

カニ殻には、キチン・キトサンが豊富に入っていて、いい土のツーンとした香りの原因となる放線菌が、キチン・キトサンを餌にするとどこかで聞いたことある。

 

何はともあれ、カニがいっぱいいる畑っていいなって思う。

 

テンション上がるし。

 

こういう小さな発見だけど、これからも気づいて、感動したいなって思う。一年目とか関係なしに。

 

 

一年目は、売上を作るよりも、五年後、十年後に向けた土台づくりをしたい。

 

農業の技術はもちろん、地域の繋がりや体力や習慣など。

 

日記を書いてるのもそう。

 

ぶっちゃけ、結構、手間かかる作業だ。

 

昨日は、朝書く暇なくて、そのままずるずる書くタイミングが無くて、夜書いてたら、途中で寝落ちしてた。

 

こうやって、なんでもずるずるなっちゃったら嫌だなと思った。

 

とりあえず、今の日記は一個前の日の分なので、今日の夕方、また書こう。

 

自分のために。