本間さんとずーっと話をしていた。
ご飯を食べる時も、休憩の時も、車の移動中も、農作業の合間も、お酒飲んでる時も。
本間さんとの話は尽きない。
農業の話はもちろん、歴史の話、政治の話、哲学の話、教育の話。
あらゆるトピックで、いろんな話をぶつけ合った。
本間さんの話はどれも興味深い。
本間さんと話をしてると、いろんな発見があった。
*
昨日は、夜、少人数でバーベキューをした。
来た人は、本間さんと僕の共通の知人。
10歳以上離れてるけど、学生時代からお世話になってる、佐賀で活躍する人たちだ。
その方々の話は非常に興味深くて、頭がばちばちした。
その中で、一つ興味深い動画を紹介してもらった。
(笋)Best Time of Year to Comsume Juicy and Tender Bamboo Shoots; Pick As Much As You Like|Liziqi
山奥の田舎で、昔ながらの暮らしを実践する女性の動画。
コマの切り替えを早くしたり、倍速にしたり、画質や音楽などに拘っていた。
テロップが出てこず、完全に映像として、楽しむもので、非言語なので、世界中の人たちがみている。一つの動画で何千万回再生とかもあった。
これから、農業や田舎暮らしなどのYouTubeは増えてくると思うが、その中で、一つ、こういう非言語でその暮らしを伝えるという日本ではあまりみないスタイルでやっていくのはありだなと思った。
やはり、人から話を聞くのって、自分じゃたどり着かないアンテナから、情報が入ってくるなあ。
*
本間さんから、言われたことで、印象に残っていることがある。
それは政治について。
日本では政治について語ることは、ちょっとタブーになってる感がある。
でも、本間さんは自分のスタンスを明確にするためにも政治的な発言はしっかりとやった方がいいと言われていた。
地域で暮らす上で、政治は斬っても切り離せない。
たとえ間違っててもいいから、今自分が持っている答えをしっかりと示して、そこからいろんな人に意見をもらって、変えていったらいいと思うと。
確かに、まず、自分の考えや立場をしっかりと示さないと何も始まらないな。
これまで、政治に関して、全く口出ししてなかったので、反省した。
一人の田舎に生きる人間として、責任持って行動したい。
本間さん損得を気にせず、行動する方のようだ。
前回の市長選挙の時も、候補者の応援隊長を、損得抜きで仕事をストップして、引き受けられたそうだ。
リスクはいっぱいある。
短期的に見ると、仕事もできなくなるし、嫌われることもあるだろう。
でも、本当に地域のことを思って、行動しているという姿は、周りの人がしっかりとみているから、結果的に、巡り巡って新しいお客さんもいたとか。
損得じゃなくて、自分が正しいと思ったことをしっかりとやりたい。
今の時代、全部見られている。
嘘がつけない時代だ。
だからこそ、自分の信念を持って、取り組まないといけない。
逆にいうと、しっかりとやってれば努力は報われやすくなったのかもしれない。
僕みたいな、不器用な人にとっては、ありがたい時代になったのかもしれない。