素ヱコ農園の日々

佐賀県伊万里市で便利になった世の中で、手間のかかるストレスフリーの平飼いで外国産の餌に頼らないこだわりの餌作りを行っています。

【友達追加】で お得なクーポン配布中
友だち追加

ばあちゃんに似て良かったな

昨日は、朝の6時から7時までの1時間で水菜の収穫から箱詰めまでやって、ばあちゃんの1日分の売上をあげることができた。

 

そもそも、ばあちゃんは売上を全く気にしてない。

 

自分の作ったものが、いくらで卸していて、いくらで市場で取引されてるかも知らない。

 

お金のことを気にしないことは良いことだと言われる。

 

これは本当にいいことなのかな?

 

ばあちゃんと一緒に居て、違和感を覚えることが本当に沢山ある。

 

田舎のJA出荷の農家はみんなこんな感じなんですか?

 

 

JAの仕組みは本当に素晴らしい。

 

取引で、一切、お金を払わない。

 

種を買うときも、機材を買うときも、お金は後から勝手に引かれる。

 

野菜を作って卸しても、勝手に振り込まれている。

 

お金をいちいち使わないので、すごく勝手がいいし、ストレスフリーだ。

 

一方で、お金のことを気にしないから、金銭感覚が無くなってしまう。

 

僕のばあちゃんなんて、本当にお金の感覚がなさ過ぎてびっくりしてしまう。

 

「これからの農家は経営者にならなければいけない」

 

とどこかで聞いたことがある。

 

そもそも、ずっと経営者なんじゃないかな?

 

その感覚を奪ったシステムがちょっとまずいのかもしれない。

 

 

f:id:matsumo_saga:20200422103717j:image

 

昨日は畝を作った。

 

クワで土を寄せて、あげて。

 

きつい仕事だし、地味だし、果てしない。

 

でも、僕は結構、こういう仕事やるのが好きだ。

 

もちろん頭使う仕事も大好き。

 

学生時代なんて、体使わずに、頭使う仕事ばっかりしてた。

 

でも、こういう地味できつい仕事も、本当に好きだし、コツコツとやれるタイプだ。

 

僕の強みはこういうところだと思う。

 

ばあちゃんはこの仕事60年ぐらいずーっとやっている。

 

ばあちゃんを見てて、本当に強いなって思う。

 

そして、ちょっとだけばあちゃんに似たのかなって思う。

 

地味できつい仕事もやれる。

 

お金のところは、母に似たのかもしれない。

 

畝を立てて、苗を植えながら、そんなことを考えていた平凡な一日でした。